ずぼらイズ(はてなブログ版)

カルチャースクールでブログ講座をしています✨このブログには不定期に私の日常を書いてます( ^ω^ )

チャレンジした講座は反省ばかりでした。でも人生はチャレンジの連続。だから初心を忘れたくない!

f:id:erikadesu:20191114151521j:plain

最近は大好きなブログをほっぽり出して、あることを頑張ってましたよー!

 

そのあることとは!

 

生前整理講座の準備!

 

実は整理収納アドバイザーの資格を持っている私は、生前整理講座を頼まれたのです。

 

「依頼が来たことは喜んでOKする!」
の修行中の私でしたので、不安がありながらも喜んでOKしまして。

 

確かに現場経験もあるので、きっと大丈夫だろう!

 

と自分を励ましながら準備を進めていました。

 

  • 何を話すのか
  • どんな順番で話すのか
  • 場の雰囲気作りはどうするか

そして

  • スライドを作って
  • ワークシートを作って
  • 練習して

さらに

  • 足りないと思った部分の修正
  • わかりにくいと思った場所の調整
  • 知り合いにチェックしてもらう
  • 加えて練習する

てな感じで、めっちゃ頑張った感あるでしょ?w

 

当日!

「大丈夫!いっぱい時間かけて作ったし」って自分を高めながら登壇させてもらったのですが。

 

すんごい反省ばかりの講座になりました。

 

なんかね、

  • 言葉が出てこなかったり
  • つまらなさそうな人もいたり
  • 寝てる人もいたり
  • 質問にちゃんと答えられなかったり
  • 話しながら「この流れはわかりにくいな」って気づいちゃったり

あとで、

「ああーこっちをちゃんと練習しとくんだったなー」とか

「このスライドじゃ分かりにくかったなー」とか

「具体例がイマイチだったなー」とか

「あの質問にはこう言いたかったのに、なんであの時出てこなかったんだろう」とか

色々反省しまして・・・

 

なんか帰り道ぐったり。

 

前に大きい講演会が大成功だったので、ちょっと調子に乗ってたのかな、とも思う。

 

まだまだ、現場経験が足りなかったな、とか。

 

まだまだだなって、すんごい落ち込んで・・・

 

帰りは車の運転も嫌になって笑

 

コンビニで車止めて、ツイッターで弱音はいてました。

 

そしたら、

 

  • 「まずは頑張ってる自分にご褒美花丸をつけてあげて!」
  • 「成長中の人しか成長痛を感じないから大丈夫!」
  • 「よく頑張った!」

 

って、声をかけてもらって本当に救われた。

 

ほんとよね、私きっと成長中。

 

大丈夫大丈夫。

 

遅くお家に帰ったら、実家の方々が子供たちを迎えておりました。

 

ありがたい✨

 

今からきっと私はいろんなチャレンジをして、一歩進んでは一歩下がってまた進んで、ってちょっとづつやっていくんだろうけど、この出来事は大きくなっても忘れないようにしようと思ったのでした^^

 

初心を忘れないために、まだ傷があるうちにアウトプットする私、まさにブロガー魂ですw

 

また次回をお楽しみに〜✨

ブログで人生が変わる瞬間。報告が楽しみです。

ブログを書くと人生が変わります。

 

なんでブログで人生が変わるのか?

 

いろんな理由があるけど、今回紹介するのは「自分の弱み・悩みが人の役に立った」結果の変化です。

 

とある主婦がブログを始めました

私がブログを教えている香さんという方のお話です。

 

香さんは、ブログ収入を目指してブログを始めました。

 

「ブロガーって多いし、意外と簡単に稼げるんじゃないか」

 

そんな気軽な感じで私のところに相談に来たのがきっかけでした。

 

ですが、私の話を聞いて

  • そんなに簡単なことではない
  • とにかく続けることが大事

という事実を知ることに。

 

ですが、香さんは細く長くブログを書いて、「数年後に何か変化があれば」という期待を込めてブログを始めることにしたのでした。

 

香さんの書くブログはのんびり更新

「最初は1日1記事で( ´ ▽ ` )」

と伝えたのですが、香さんは小さい子供が2人いて、さらに体も弱くしょっちゅう体調を崩していました。

なので、1日1記事は難しい。

1週間に1回とか、のんびり続けていました。

 

香さんが伸びると思った理由

ただし、香さんのすごいところは調べるところ!

「パソコンが苦手」

と言っていたのですが、ブログがどんどん進化していくのが目に見えました。

 

聞くと、「ネットで調べるとなんでも情報が出てくる」ことに気づいたんだんとか!

 

調べるのもすごいし、

調べた後行動に移しているのも、すごい。

 

成長がゆっくりだと、目に見える成果もなかなか出ずに諦めてしまう人が多いのです(私も諦めるタイプです)が、香さんの場合は目に見える成果が出なくてもコツコツできるタイプの人でした。

 

香さんからの先日の報告

先日、香さんがブログを始めて1年半が経過した頃です。こんなラインが届きました。

 

「えりかさん!ブログから取材の依頼が来ました!○○新聞です!どうしましょう!私取材なんて、無理です!でも挑戦したい気持ちもあります!でも緊張して喋れるきがしません!どうしましょう!」

 

すすすすごいー!!!!

もうスマホの前でテンション上がって、「即OKしてくださいー!」と返信✨

 

「ブログで人生って変わるんですね。おうちでブログを書いてただけで、こんなことが起きるなんて」

 

と言っていました。

 

香さんが発信していた内容

 

香さんは高齢出産を体験していました。

 

「高齢出産で不安な方に、高齢出産の体験を教えたい」と言っていてブログもそんな日常のことを書いていました。

 

自分の困った体験で、人の悩みを解決したり不安を解消できればという想いが、思ってもなかった今回の「取材依頼」に繋がったんですね✨

 

これからにますます期待♪

 

ただ、取材依頼は大きな出来事には変わりませんが、香さんの目的というわけではありません。

 

香さんの目的は、ブログで収入を得て、自宅でのんびり過ごすことです✨

 

今回の取材依頼は直接収入にはなりませんが、

になることは間違いありません。

 

つまりじわじわと、香さんの目的に進めるということです( ´ ▽ ` )

 

これからがますます楽しみです✨

 

 

 

 

 

私の朝活のお供。早朝4時のゼリー

f:id:erikadesu:20191106052614j:plain

私の定番!

それは朝4時のゼリー♪

 

実は私、朝活5年目です。

 

5年前、長男が1歳の時に始めた朝活にはまって、はや5年。

 

長男もいつの間にか6歳になりました✨

 

早起きが好きな理由

  • 集中できる
  • 好きなことができる
  • 邪魔がない
  • 静か
  • 頭がクリア
  • 何食べてもOK
  • 1日が充実する

という理由があって早起きが大好きです。

 

私が大好きな趣味であり仕事でもある「片付け」「ブログ」も、この早起きあってのことと言っても過言ではありません。

 

長男が1歳時、フルタイムでコールセンターの仕事をしていた時も、朝早く起きてブログを書いていました。

 

片付けに目覚めた時にも、早朝に集中して断捨離をして、

早朝に整理収納アドバイザーの資格の勉強をしていました。

 

早起きは、私にあっていたんですね〜✨

でも早起きできないからゼリーでつる

とは言っても、何もなく早起きできるわけではありません。

 

前の夜、寝る前に、朝起きてからやることを決めます。

 

それから、朝食べるゼリーを決める。

 

そう!

 

私は朝のゼリーが楽しみで、朝早く起きているのですー!w

早起きできると楽しい♪

実はゼリーが大好きで。

 

コーヒーゼリーとフルールゼリーが大好物です!

 

なんですがこれ、夜食べると確実に子供達に横取りされます(8歳6歳4歳がいます)

 

ということで、まだ誰も起きてこない早朝に食べる♪

 

朝から幸せ〜♡

早起きできてよかった〜♡

と思う瞬間です♪

 

ということで、私の定番はゼリーというお話でした♪

 

 

 

メモで見る私の成長。殴り書きでも文字は文字!笑

 

f:id:erikadesu:20191030135157p:plain


私はメモをするのがすきで、何かとノートにメモをしています。

 

むしろメモしないと頭に入ってこないほど、とにかくメモしている気がする。

 

いや私が忘れっぽいってのもあるんですけどね、すぐ忘れるタイプですw

 

人と話すときは特に、ペンと紙を手元に置いています^^

 

チラシの裏紙とか、ミスったコピー用紙の裏に走り書きをするときもあれば、ノートや手帳の端っこに書くときもある。

 

そしてたまに見返すと、短期間でも成長していることがわかるから面白いんですよね〜✨

 

例えば初めてブログ講座をしたときの、

  • あれを話そうか
  • これを話そうか
  • どんな流れで話そうか
  • どんな言葉を使おうか

とかとかいろいろ考えて構想したメモが残っているわけです。

 

これを見ると、

「あ〜そうそう、これですんごい悩んだんだよね〜。結局やってみたらこんなに悩むほどのことじゃなかったな〜」とか。

 

「これは絶対だめだめ!講座の中に入れなくてよかった!」とか。

 

たった数週間・数ヶ月前のことでも、当時はわからなかったことが今はわかる。

当時を見返すだけで確実に成長していることがわかるんです。

 

これって、文字の魅力だよね〜。

 

いや、殴り書きの魅力って行っとこうかなw

 

当時の「私」を残せる手段。

 

今書いているこの記事も、未来の私が見てなんていうだろう。うーん、この記事には「同感!」ぐらいかもな〜笑

 

なんて、いろいろ考える今日の午後過ぎなのでした♪

 

 

おうちデトックス!週に2回あるゴミの日は「ありがとう」の日!

f:id:erikadesu:20191029062546j:plain

おはようございます!

今日は火曜日!

私の地域の、

「燃えるゴミ」の日ですよー!!!✨

 

って、

こんなに「ゴミの日」でテンションがある人も珍しいと思いますがw

 

片付け好きな私は、ゴミの日を「おうちデトックスの日」命名して、毎週楽しみにしている日なのです♪

 

体は毎日健康に過ごすために、不要なものを体の外に出す“お通じ”がありますが、

おうちには、不要なものを体の外に出す“お通じ”がありません。

 

つまり住んでいる人が、意識して外に出さないといけない!

 

そうしないと、体が便秘になって体調が悪くなるように、

おうちも悪い環境になっちゃうんですよ〜><

 

おうちデトックスの日は、ゴミ収集の方と日本に感謝する日でもあります( ´ ▽ ` )

 

ゴミ収集してくれる方のおかげで、私たちは綺麗な環境で過ごせている♪

日本の設備や制度のおかげで、安心してゴミを捨てることができる♪毎日たくさんの人がゴミを出しても、まちがゴミにあふれずに済んでいる♪

 

あれ!

その日本の設備や制度を支えている財源は?

 

みんなが納めている税金ー!

 

お隣の方、いつもありがとうございます♪

私にも、いつもありがとう♪

 

ということで、「ゴミの日」の朝は、不要なものが家から出て行く爽快感とともに、頭の中で毎回「ゴミ捨て場→ごみ収集→日本→お隣さん」をめぐる旅をしておりますw

 

あなたのおうちデトックスの日はいつですか??

 

おうちデトックスを楽しみましょうー( ´ ▽ ` )

ブログを始めたいけど始められない人のたった1つの特徴

f:id:erikadesu:20190908115153p:plain

私はブログを始めて4年になります。

これまでたくさんの、「ブログを始めたい」人の話を聞いてきました。

その中で、
「ああ、この人は、ブログを始められないだろうな」
という人は、話を聞いただけでわかります。

ということで、
「ブログを始めたいのに始められない人」を特徴を紹介しますよー!

ブログを始めたいのに始められない人の特徴

それは!

「今勉強中なんですが〜」
という人です!

ブログの勉強をしてから、
ブログを始めよう!

というタイプですね〜。

こんな方は、結局ブログを始めないことが多い!

そして、挫折する可能性も高い!

なんてったって、ブログは、

【書かなきゃわからない】
のですから✨

勉強してるだけで、経験をしていないと、「あーなんかブログって、難しそう。」ってなっちゃいます。

難しそうで楽しくなさそうなことって、やる気もないし続かないですよね?

ブログを続けるコツや、ブログで成果を出すコツってありはしますが、そもそも楽しくないと絶対に続きません。

最初は、「楽しむ」がいいんです!

山の登り方を本で読んでも、実際に登ってみないとわからないように。

泳ぎ方を動画で見ても、実際に泳いでみないと泳げないように。

ブログを書こうと思ったら、勉強そっちのけで、まずはやってみる。

やってみて、わからないことが出てきたら、そのわからないことだけ調べて1歩つづ進んでいく!

なんか私熱くなっていますが!w

ほんと、そうだと思う。

だから、私は声を大にして言いたい!

「ブログを始めたいのであれば、勉強はせずにまずは始めちゃえー!」

ということで。

実は私、YouTubeを始めたいと思って1年間、未だ始めずに本はあります(爆)

そんな私自身に向かっての喝でもありました✨w

お読みいただきありがとうございます( ^ω^ )